さて早いもので新年明けまして
もう2日が経とうとしています(?)
そろそろ『あけおめ!』と言われるたびに
『あぁハイ、アケオメー』と
投げやりになってしまいそうになりますが
ここで
みなさんにご報告があります。
なんとわたくし、
あけおめ納車
いたしましたー!!!!
いぇーいドンドンパフパフ!!!
よくね、
あけおめ入籍
は聞きますけどあけおめ納車て。
まぁ聞いてくださいYO!
何を納車したかといいますと
LOOK 785 HUEZ(ヒュエズ)
です!!!!

見てくださいこのまっさらでスラリとしたフレーム!
輝く白さ!!!

そのなめらかなボディに、
シンプルかつどっしりとした存在感のあるLOOKの文字。
いやー・・・辛抱たまらんですわ

フレームがLOOKならば
ペダルもLOOK。
色が黒、白、赤とありましたが
フレームが白なのでペダルも白を選んでみました。
今までシマノのSPD-SLを使っていたので
初のLOOKペダル。
これが驚くほど着脱がスムーズで、まさにノーストレス。
わたしはシマノより
LOOKペダルの方が断然好みでしたね。
クッもっと早く変えていればよかった・・・
LOOKペダルのインプレについては
また後日詳しく記事を書こうと思います。

さて、フレームもペダルもLOOKときたら
もちろんボトルケージもLOOK!
このLOOKのボトルケージは
100%カーボン製。
ひとつの重さが22gというね。
超軽量ですよ。
まぁカーボンだから軽いのは分かるんですが、
見た目の部分でいうと
普通のボトルケージってもっと作りが厚めというか、
もうちょっともっさりしてるんですよね。
でもLOOKのボトルケージはさすがカーボン製ですね、
ハサミとかで切れちゃうんじゃない??
ってくらい見た目も薄いし、シュッとしてて超カッコいい
のに強度もしっかりあるという・・・
カーボンってすげー!!!w

というね、感じで
このとき色々吟味していたんですよ。
そしてもっと詳しくご紹介しているのが
↑こちらの動画でございます!
まだの方はぜひぜひご覧になってみてください♡
まぁこれはまだ仮の姿。
これからどんどん進化させていく予定ですので
ぜひMIHO氏と一緒にその過程を楽しみましょうっ♡
ということで、
お正月から縁起のいい新車納車のご報告でした!
