まだまだ寒いよ。
春のことなんて、考えられないYO。
そう思いますよね。
でもそいつぁ間違ってるぜ!
春からのスタートダッシュを決めるなら
今この時の準備が大切なんだ!!
とまぁ
進研ゼミの漫画ばりのことを言ってみましたが。
寒くてまだ外乗りなんてできない方も、
春からの準備を考えておくのもいいかもしれませんね!

さて、準備といっても何を準備すればいいでしょうか??
春といえば
『ちょっと肌寒いけど、体を動かすと暑くなってくる』という、なんとも微妙な時期。
そこでMIHO氏のオススメアイテムはこちら!

こちらはMIHO氏も愛用するグローブです!
冬用のグローブって、モコモコしていて操作性が微妙だしかさばるし見た目もあまりスッキリしてないんですよね。暖かいんだけどね。
このPISSEI(ピセイ)のグローブは薄手にも関わらず風を通さない!そして見た目もスマートで操作性もバッチリです(*´꒳`*)
ちなみにMIHO氏が実際に使用しているグローブの写真がこちら!

すごくお気に入りなんですー(*´꒳`*)
手のひら部分にしっかりと滑り止めも付いていて、グリップ性能もバッチリです!
無駄にモコモコしていないので、春はもちろん、夏は日焼け対策として、そして初冬まで長く使えますよ♡
さすがに真夏と真冬は厳しいかなって感じですが(笑)
春先からのグローブをお探しの方はぜひ!
さて次のアイテムはこちら!

ウィンドブレーカーです!
ウィンドブレーカーは冬だけのものではありません!!
むしろ春先や、夏の終わりに欲しい一枚なんですよー!!
わたしもウィンドブレーカーを愛用しています!

春先や秋口など、寒い時は着ていて、
自転車に乗り始めて暑くなってきたら畳んで丸めて背中のポケットに突っ込んじゃいます。
そしてまた寒くなってきたら羽織る、という感じで、
ウィンドブレーカーは体温調節をするのに必須なんですよね。
ということでオススメするのが
PISSEI(ピセイ)のウィンドブレーカー!
防風性の高い超軽量ジャケットなので、携帯するのに便利です!そして撥水性もあるので軽い雨の時などにも活躍してくれます(*´꒳`*)
春先は特に温度差が激しいので
1枚は持っておきたいアイテムです。
そして最後はこちら!

サイクルキャップですね。
ちなみにこのサイクルキャップはMIHO氏も愛用しています(*´꒳`*)

この写真でかぶっているのがそうですね!
サイクルキャップは、おしゃれでもありますが
意外と体温調節に一役かってくれていたりするんです!
春先といってもまだ風は冷たいですよね。
そんな冷たい風から頭を守ってくれます!
そして冷たい風を受けていても、走り込んでいると体は暑くなって汗をかいてくる・・・
もちろん頭も汗をかくわけですが
通気性と速乾性にも優れているので、
汗をかいてもベタベタしません(*´꒳`*)
これってサイクリスト的には嬉しいポイントですよね!
もれなくMIHO氏とお揃いになるこちらのサイクルキャップ(笑)、興味のある方はぜひ!お値段もお手頃ですよん♡
ということで、MIHO氏の春先にオススメアイテム紹介でした!
春ライド楽しみー(*´꒳`*)
