みなさま今年のバレンタインはいかがだったでしょうか??
わたしは甘いものがどうしても苦手で
チョコレートに関してもかなり疎く、
学生の頃から、バレンタインが近づいてくると
本当にチョコをもらった人は嬉しいのだろうか・・・
と悩みに悩んできました。
チョコって好き嫌いあるし
わたしみたいににチョコ嫌いだったら
もらっても迷惑なだけでは・・・?!と。
そして、世の中にある
『バレンタインは手作りチョコ至上主義』という風潮にも
悩みに悩んできました。
作るのはいいんですが、
わたしはチョコ嫌いゆえ
味見ができないんですね・・・
とはいえ、やはり何もしないわけにもいかないので
高校生の頃は頑張って手作りしていました・・・
当時、めちゃくちゃ好きな人がいて
バレンタインの前日、夜通しかけて手作りし
当日、意を決して渡したことが昨日のことのように思い出されます。
ちなみに、その相手からのホワイトデーのお返しは
チュッパチャップス1本でした。
いやこれだけかい
と。いや、見返りを求めてチョコを作ったわけではないんですよ。
本当に、ただ相手に美味しいチョコレートをあげたい!チョコレートにかこつけてこっちの気持ちも伝えたい!!!この浮ついた空気に乗っかりたい!!!
という、本当にピュアな気持ちでチョコをあげたんですが
チュッパチャップス1本て。
小学生でももっとマシだわ
と、当時とても落ち込みましたが、
やはり好きな相手にもらえたものはなんでも素直に嬉しく
もったいなくて数ヶ月食べられませんでした(笑)
という甘酸っぱい思い出ですが、
大人になった今、手作りは全くしていません(笑)
そのかわり、金にモノを言わすようになり

GODIVAを買うなどしております。
わたしはGODIVAを食べたことはないのですが
なんか有名なやつあげとけば間違いないだろ的な
そういう感じです(笑)
実際に、GODIVA渡せば100%喜んでもらえますよ。
ブランド物に疎い男が、
『とりあえずヴィトンあげとけばいいだろ』と言って彼女にヴィトンを買うのと一緒ですね。
ということで今年もハッピーバレンタイン!

※海外のバレンタインデーは男性が女性に花を贈る習慣があるそうです
いいねー!!!