またブログをサボってしまいました!
ここのところ出張続きで
バタバタしておりますた(;´Д`A
さて先週は福島へ行ってきました!
何をしてきたかというと、
郡山市にある福島県庁合同庁舎にて
『ロードバイクと地域活性化』について
お話をさせていただきました(*´꒳`*)

↑この写真をツイッターに投げたら
『違反者講習?』と言われました(笑)
違うわー!!!!
わしはこう見えてもゴールド免許だYO!笑

講演会中の写真。
プロジェクターの資料より
金髪が目立っていますな。笑
5分、10分お話しさせていただくことはあっても
60分というのは初めてで緊張しました。
そもそも60分話すとなると、膨大な資料が必要になってきます。
まずはその膨大な資料づくりから。
ブログでも『資料作らなきゃ〜〜』と言っていましたが、実際に作り始めると止まらないもので、
あれも言いたい、これも盛り込みたい、と
無我夢中で作っていたら、リハーサルの段階で
1時間半にも及んでしまい
慌てて削りました(;´Д`A
なんかやっぱり、自転車のこととなると熱くなっちゃうんだなーと自分のことながらちょっと呆れましたε-(´∀`; )
でも、資料作りを頑張った甲斐あって
うまく話せたんじゃないかと思います。

会場には、職員の方々や地域の皆様
60名ほどにお集まりいただきました。
みなさん本当に熱心で、ロードバイクに乗ってみたくなりました!自転車乗りの方々に福島に来ていただけるよう頑張ります!
と言われるたびに嬉しい気持ちになりました!!
これから、わたしもその熱意に少しでも応えられるように精一杯頑張っていきたいと思います。もう福島だいすき!!!

ということで、60分の講演の成功をホテルで一人お祝いしました(*´꒳`*)
そして次の日は
福島県相馬市へ向かいました。
郡山から相馬市、
同じ福島県だから近いのかなと思っていたら
結構遠かった〜(;´Д`A笑

時間をかけて行った甲斐あって
とっても綺麗な海が見れました!!
やっぱり海って好きー(*´꒳`*)

こんな最高な道もあったんだよ!!
自転車で走るの気持ちよすぎて最高でした!!
この時の様子はMIHO氏TV!にUPされていますので
ぜひご覧いただければと思います(*´꒳`*)
そして、わたしの福島旅は全行程を終了し
あとは帰るだけか〜ふぅ〜〜
と、車に自宅までのナビを入力したところ
所要時間、3時間30分・・・お隣の県なのに・・・
3時間30分。
これは帰るのが一番大変だなぁ
と、気を引き締めたのでしたε-(´∀`; )
でも、今の車って楽ちんよね〜
アクセル踏まなくても、前の車を追って自動で速度維持して走ってくれるもんね。
追従ドライブ支援機能、レーダークルーズコントロールっていうんだって。これ超ラクよ。
今はハリアー乗ってるからこの機能ついてるんだけど
昔は軽に乗っていた時は
スピード出ないわアクセルベタ踏みだわ維持できないわで
高速の運転が大変でしたε-(´∀`; )
さて、明日もちゃんとブログ書くぞ〜
ネタが溜まっているからね!!
ということでまた明日〜
MIHO氏でした!