みなさんこんばんは。MIHO氏です。
さてついに、元号は令和へ。
みなさん何をして過ごしましたか??
わたしは、ダラダラとアニメ進撃の巨人を見ていたら
いつのまにか変わってました。
令和の瞬間は血まみれの巨人たちと迎えました。てへ
【速報】皇太子殿下が新天皇に御即位 令和元年始まる pic.twitter.com/pEahwdN2yT
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年4月30日
2018→2019になるように、新年を迎えるということは毎年していても
新たな元号を迎えるというのは初めてなので、
新鮮というか、まだ実感があまりありませんね。
書類とかに令和1年、とかって書くタイミングがくれば少しは実感湧くのかな?

こんな感じで、書類にRって書いてあったりすんのかね。
そういえばよく、ツイッターとかで有名人とかが
令和元年!R-1とかっつって
R-1片手に写真撮ってUPしてるけど
あれ全然おもんないね。
R-1側も調子に乗っちゃったみたいで
R-1令和記念パッケージ発売!
っていうニュース見たけど、日本は平和だと思ったね。
とりあえず買ってきて飲んだけどさ(買ったんかい)
こういう、日本にしかない元号の移り変わりって
世界にはどういう目で見られてるんだろう。
iPhoneやMACでおなじみAppleのCEO、Tim Cook氏は
ツイッターに令和をお祝いするツイートを上げていて
話題になってましたね。
新しい御代の幕開けに心からお祝い申し上げます。『令和』が日本の国に平和と繁栄をもたらす祝福された時代となるよう祈念致しております。🇯🇵 Congratulations on the beginning of the new era! We hope 令和 will be blessed with peace and prosperity for everyone in Japan.
— Tim Cook (@tim_cook) 2019年4月30日
何はともあれ、平和な平成、平和な令和、
平和でHAPPYな時代になるといいなぁと思います。
さて、そんな新時代・令和のMIHO氏TV!動画1本目は
こちら!!先日行った、ARISAとのカフェライド動画です。
ようやく出せました〜(*´꒳`*)
お待たせしてすみませんでした!

サムネイルはこの画像なんですが、
MIHO氏が持ってるコカコーラのボトル、
見えますかね??
徳川
って書いてあるの。
これ、なんで徳川なんだろー???
ってARISAに聞いたら、即答で
『日光があるから。』って返ってきて。
これを買った『道の駅しおや』がある塩谷町の隣には
日光市があるんですよ。
そうだ、日光には徳川家康のお墓があるのか、
と、そこで合点がいったわけなんですよ。
まぁ、納得しつつもARISAに即答されてしまったことがちょっと悔しく、
いつも飲んでいるコーラの味が少し苦く感じたのでした。笑
日光といえば、
去年出した日光の動画もご紹介しておきます!
思えばこの時に行った日光東照宮が
徳川家康のお墓だったんだよね・・・
次行くときは、あの徳川コカコーラを片手に東照宮観光に行きたいですね。
さて、大型連休も折り返しを迎えましたね。
みなさん死ぬほど遊んでますでしょうか??
わたしは全然遊んでないです。
ずっと家に引きこもって作業です。
そろそろ足にキノコでも生えてきそうなので
明日はちょっと動けるといいな・・・
でもさ、出かけようと思ってもどこも混んでるやん・・・
わたし人混みって嫌いではないんだけど、
あまりに長くいると人混みの真ん中で昇竜拳したくなるくらいイライラしてくるので、
あまり人が多いところには行かないようにしてます。
あと、このGW中は危なっかしい運転の車おおすぎ。
たぶん久々に運転してお出かけしてるんだろうけど、
ペーパードライバーと共存できる自信も覚悟もないので
無駄なもらい事故を防ぐ意味でも、車での外出は控えてます。
明日は運動も兼ねてポケGOですかね。
ということで令和1発目のブログでした!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします♡
MIHO氏でした(((っ・ω・)っ